わんLDKスタッフ一同は、あらゆる体罰は致しません。
(道具や手で)叩く、殴る、蹴る、首をつかむ、ひっくり返す、のどに手を入れる、(ダメ、イケナイ、コラ等)怒鳴りつける、弱・強かかわらずのリードショック、ホールドアンドスチール、マズルコントロール、食事中に手を入れる等のしつけトレーニングと称した体罰は致しません。
・スリップリード、スパイク(プロング)カラー、チョークカラー、Eカラー(電気ショック首輪)のような、犬にとても不快、心身ともに傷が残るような矯正具は使用いたしません。
・風船を耳元で割る、シンバルを耳元で鳴らす、液体、エアーを犬に吹き付ける等の天罰方式は致しません。
※犬も体罰によって鬱になります。体罰で従順になったと思われる犬は、無力になっているだけになります。
※強弱かかわらずのリードショックは首が締まるだけでなく、首の骨格が変形する、眼圧が上がって眼球が飛び出す場合があります。
参考文献は、「犬の首にリードを付けることの危険性 エミリー・ラーラム」(PDF)を御覧ください
※ホールドアンドスチール、マズルコントロールは、犬が緊張やあきらめにより我慢しているのでリラックスするわけではありません。
※天罰方式は一定の効果がある場合もありますが、後遺症が残る場合があるので当園では致しません。